キーワード検索
検索
ホーム ニュース
校外進学合宿・校内学習会
ニュースNEWS
ニュース:
トピック
2017
7.28
【進路指導室より】
校外進学合宿・校内学習会
【Ⅰ・Ⅱ類 校外進学合宿】
夏休みの初日となる7月21日(金)から3泊4日の日程で
校外進学合宿が行われました。
宿泊先は新潟県津南町
涼しい環境の中
1日10時間、各自の目標に向って勉学に励みます。
410

6:30 合宿の朝は散歩から1日が始まります。
4167

4099

4114

閉校式
4212
~進学合宿を終えた感想~
この合宿に参加して大きな収穫を得ることができたと思います。
合宿の目標であった、学習習慣の改善・苦手教科に対する意識の向上を
達成することができました。
しかし、勝負はこの合宿が終わってからです。
まず、夏休みという長期の休みの中で、
どれだけ習慣を定着させることでできるか
夏休みが終わっても、2学期、3学期、今後の生活で
どれだけ続けていくことができるのか、自分と戦いたいと思います。
その勝負に勝ってからこそ
大学進学という明るい未来を作ることができると思います。(1年男子)

進学合宿に参加するのは2回目になる。
昨年は集中力が続かず何度も席を立ってしまった。
今回は、一つでも多く苦手を克服したいと強い思いで合宿に臨んだ。
全ての苦手を克服することはできなかったが
「苦手でもやればできる」ということを学び、自分に自信をもてるようになった。
先輩の背中を見ながら、後輩に先輩を見られながら行う勉強は
家庭学習と比べて何倍も密度の濃いものである。
この経験をすることで、どこかで壁に当たってもくじけずに
壁を超えられる力がついた。(2年女子)

3回目となる今回の合宿では
これまで比べしっかりとプランをたて
計画的に学習することができました。
その日取り組む教科を洗い出し
紙に時間分けをして埋めていく。
それを行うだけで学習に対する見通しがしっかりつき
丁寧かつスムーズに進めることができました。
設計図を書かなければ家が建たないのと同じように
計画を立てることは学習においても必要不可欠であると実感しました。
もう一つ感じたことは”スマホは化け物である”ということです。
スマホに投じた時間のせいで生活リズムを乱し
学習時間を大きく削っていました。
今回の合宿で培った力をこのまま群馬へ持ち帰り
今まで化け物に与えてしまった膨大な時間を
全力で取り戻そうと思います。(3年男子)

【Ⅲ・Ⅳ・保育 校内学習会】
校内学習会は
各自の学習テーマに従って
約3時間学習します。
2856



過去のニュース

学校法人 群馬育英学園 前橋育英高等学校
〒371-0832 群馬県前橋市朝日が丘町13番地
TEL : 027-251-7087 FAX : 027-251-7094