キーワード検索
検索
ホーム ニュース
図書だより H29第3号
ニュースNEWS
ニュース:
【トピック】図書室より
2017
12.20
【図書室より】
図書だより H29第3号
図書だより 平成29年度第3号(平成29年12月18日発行)
                   前橋育英高等学校図書館

☆街にジングルベルの曲が響く季節となりました。
クリスマス、お正月と、楽しいイベントが待っている
冬休みに入ります。みなさんに冬休みを満喫してもらおうと、
図書室では「育英推薦図書2017」の特集をしています。
図書委員がみなさんにおすすめする本です。
 図書室に特集コーナーを作っていますので、
ぜひ手にとってみてください!
 また、小特集として、
『君たちはどう生きるか』も展示しています。
『君たちはどう生きるか』は、著者の吉野源三郎が1937年に
出版した、若者に向けたメッセージです。
友だちが困っているときに手をさしのべられるか。
できなかったその後に、どう行動するか。
主人公のコペル君とともに、考えてみてください。
図書室には漫画版、マガジンハウス版、岩波文庫版、
ポプラ社版が入っています。
また、梨木香歩が『君たちはどう生きるか』の主人公と
同じ名前のコペル君を主人公にした、
『僕は、そして僕たちはどう生きるか』も入っています。
現代の14歳の少年の、集団と個人について考えた物語です。
こちらもぜひどうぞ!
H29-3

☆冬休み貸出始まっています!
開始日  12月11日(月)より
冊 数  10冊まで
返却日  平成30年1月9日(火)


☆中手崇人先生から生徒へののオススメ!
『芸術闘争論』 村上隆著 幻冬舎

この本は、世界で活躍する日本の美術作家「村上隆」が現代アート
というものについて多くを語っています。
 現代アートというものを見た時に多くの疑問が生まれると思います。
巨大なモニュメントや頭蓋骨にダイヤモンドを敷き詰めた作品など
一体何が良いとされているのだろうか、どうやって見れば良いのだろうか、
単に感じるままに作られているだけなんじゃないか。  
 しかし、現代アートには歴史や様々な手法が取り入れられるなど
精密な構成がなされています。そんな精密に構成されたアートが高く
評価され高額な値段がつけられます。
 この本を読めば美術作品を見る目が変わり一度見た作品も
見違えるように見えるのではないでしょうか。芸術って何だろう、
なんであんなに高額なものがあるのだろうか、などの疑問を少しでも
持っているのなら手にとって読んでみてください。


☆「私のすすめる一冊・4」に掲載の本を読んで,
 感想を書こう!

この企画は先生方から生徒へのオススメ本「私のすすめる一冊・4」
発行に連動した読書週間の特別企画で、「私のすすめる一冊・4」に
掲載された本を読んだ感想を、生徒に募集しました。
先生方のオススメ本は11月末までの約1ヶ月間に23冊貸し出され
ました。
 応募原稿5編の内、最優秀作は2年生の内田さん、
優秀作品は1年生の加藤さんに決定しました。今回は、最優秀作を
掲載します。次号に優秀作を掲載する予定です。

『音楽の不思議を解く』 2年 内田
 この本は、音楽を歴史や数学、哲学など様々な視点から見ていて、
多くの発見がありました。印象的だったのは、「現代音楽は聴きづらい」
という所です。意外でしたが、読み進めると「現代音楽は正確で規則的
すぎる。昔は偶然性による音楽が多く作られた」とありました。今に残る
多くの名曲も非計測的な音楽が用いられていると知り、少し納得でき
ました。音楽の感じ方は人それぞれということを改めて考えることも
できました。

  推薦者:柿沼晴吾先生
  『音楽の不思議を解く』 坂口博樹著


☆ 新刊図書案内ぴっくあっぷ
書  名       (著者名  出版社)
図書「文系力」こそ武器である (齋藤孝∥著 詩想社)
おすすめ紙芝居400冊  (子どもの文化研究所∥編 一声社)
ギネス世界記録 2018 (角川アスキー総合研究所)
こうやって、考える。 (外山滋比古∥著 PHP研究所)
世界の見方が変わる50の概念 (齋藤孝∥著 草思社)
「才能」が見つからないまま大人になってしまった君へ
(神岡真司∥著 ワニブックス)
世界史年表 第3版 (歴史学研究会∥編 岩波書店)
日本史年表 第5版 (歴史学研究会∥編 岩波書店)
世界一よくわかる新選組 (山村竜也∥著 祥伝社)
ハーバード日本史教室 (佐藤智恵∥著 中央公論新社)
文藝春秋オピニオン 2018年の論点100(文藝春秋)
天声人語 英文対照 2017秋(朝日新聞論説委員室∥編 原書房)
10代からのマネー図鑑 (マーカス・ウィークス∥著 三省堂)
もっとやりたい仕事がある!(池上彰∥著・監修 小学館)
親子で遊べる大人気!あやとりDX(有木昭久∥著 高橋書店)
理学部・理工学部 なるにはBOOKS大学学部調べ
(佐藤成美∥著 ぺりかん社)
47都道府県・妖怪伝承百科(小松和彦∥監修 丸善出版)
元素118の新知識 (桜井弘∥編 講談社)
せつない動物図鑑(ブルック・バーカー∥著 ダイヤモンド社)
歴メシ!       (遠藤雅司∥著 柏書房)
いちまいの絵     (原田マハ∥著 集英社)
もっと音楽が好きになるこころのトレーニング
(大場ゆかり∥著 音楽之友社)
噺は生きている (広瀬和生∥著 毎日新聞出版)
平尾誠二と山中伸弥「最後の一年」(山中伸弥∥他著 講談社)
頭の中を「言葉」にしてうまく伝える。(山口謡司∥著  ワニブックス)
図説教養として知っておきたい日本の名作50選 
(本と読書の会∥編 青春出版社)
Over the Wind  青春スポーツ小説アンソロジー
(川島誠∥[ほか]著 ジャイブ)
この世の春 上・下 (宮部みゆき∥著 新潮社)
キラキラ共和国 (小川糸∥著 幻冬舎)
ひとまず、信じない (押井守∥著 中央公論新社)・他
コミック・ はたらく細胞 01~05 (清水茜∥著 講談社)
文 庫   小鳥を愛した容疑者(大倉崇裕∥著 講談社)・他


☆もっとも使われている漢和辞典
『角川新字源 改訂新版』入りました!
中村佑介特別イラストバージョンで。
漢字・漢文を調べる辞典です。
来年1月には『広辞苑 第7版』も刊行になります。
「ことばは、自由だ。」
 (広辞苑第7版チラシより。)
自分が普段つかう「ことば」に、注意を払ってみませんか!

過去のニュース

学校法人 群馬育英学園 前橋育英高等学校
〒371-0832 群馬県前橋市朝日が丘町13番地
TEL : 027-251-7087 FAX : 027-251-7094