キーワード検索
検索
ホーム ニュース
図書だより R1第3号
ニュースNEWS
ニュース:
【トピック】全て
2019
12.17
【図書室より】
図書だより R1第3号
図書だより 令和元年度第3号(令和元年12月16日発行)
               前橋育英高等学校図書館

 みなさんが楽しみにしている冬休みまで、あとわずかとなりました。
図書委員会では、みなさんにたくさん本を読んでもらおうと、オススメ本の紹介「育英推薦図書2019」を作成しました。
全クラスの図書委員が、66冊の本を紹介しています。それにともない、図書室では「育英推薦図書2019」の特集をしています。
図書室に特集コーナーを作っていますので、ぜひ手にとってみてください!




 また、小特集として、『影踏み』映画化記念・横山秀夫作品も展示しています。
☆『影踏み』 横山秀夫著 祥伝社文庫
ノビ師と呼ばれる泥棒の真壁修一が、忍び込んだ家で偶然、就寝中の夫に火を放とうとする妻を見つけ、彼女を止めるが、その直後に修一は逮捕されてしまう。刑期を終えて出所した修一は、忍び込んだ家の夫婦の行方を追う。なぜ妻は火を点けようとしていたのか……
 映画では修一を山崎まさよしが演じ、ロケは全て群馬で行われました。
図書室では、上毛新聞で特集されたロケ地のマップを作っていますので、見に来てください!!


☆冬休み貸出始まっています!
開始日  12月10日(火)より
冊 数  10冊まで
返却日  2020年1月8日(水)

関直人先生から生徒へのオススメ!
『そんなバカな! 遺伝子と神について』 竹内久美子著 文春文庫
嫁と姑はなぜ憎み合わねばならないのか?
魅力的で性格もいい男がどうして浮気だけはおさまらないのか?
賭博と酒におぼれ、すってんてんになっても渡り歩く男がなぜ滅びないか。
倹約にいそしみ、お金がたまると「うしし」とほくそえみたくなるのはなぜか。
そもそも賢いはずの人間がときとしてアホなことをしでかすのはなぜなのか?
この深遠なる人間行動の謎に「利己的遺伝子(セルフィッシュジーン)」という考え方から迫る“天才”竹内久美子の最高傑作。』
大学時代に読んだ本の中で一番記憶に残った一冊です。高校生は多感な時期であります。
誰もが一度は「生きるとは何か?」という問いを抱いたのではないでしょうか。
この一冊でその答えが見つかるかもしれません。
もし興味をもったのであればリチャード・ドーキンスの『利己的な遺伝子』も是非読んでみてください。

☆「私のすすめる一冊・4」に掲載の本を読んで、感想を書こう!
『もしも人生をやりなおせるなら』 図書委員3年 加藤 
「もしも人生をやりなおせるなら、こんどはもっとたくさん失敗したい」これは、この本の一番最初に書いてあった文章です。この本には一人の女性の人生でやりなおしたい事がたくさん書かれています。一つ一つ見ていけば「普通の事ばかり」「やろうと思えばできた事ばかり」だと感じるかもしれません。
私も実際そう感じました。しかし今までの自分を振り返ってみると、やり直したいと思う事が多くあります。だからこそ今この本に出会えた事にとても感謝しました。今から昔に戻ってやり直すことなんてできません。しかし、これから先自分が一日一日を無駄にしないように、全力で今できる事をやって生きていけば、八十歳、九十歳になった時後悔しない人生になっていると思います。私はこの本を読んで考えるきっかけをもらいました。多くの人に読んで欲しい一冊です。
  推薦者:大久保知美先生
  『もしも人生をやりなおせるなら』ナディーン・ステラ著  ディスカヴァー・トゥェンティワン

*「私のすすめる一冊」は育英高校で3年ごとに発行している、先生方から生徒へのおすすめ本のガイドブックです。第4号は平成29年に発行されました。これは先生方のおすすめの本を読んでみようという企画です。


☆ 新刊図書案内ぴっくあっぷ
【図書】
知らずにやっているネットの危ない習慣(吉岡豊∥著 青春出版社)
何のための「教養」か(桑子敏雄∥著 筑摩書房)
探究活動・課題研究のために(佐藤理絵∥監修 日外アソシエーツ)
「北関東三県」の不思議と謎(風来堂∥編 実業之日本社)
前橋育英高等学校硬式野球部 甲子園出場記念誌2019(前橋育英高等学校)
生きづらさについて考える(内田樹∥著 毎日新聞出版)
14歳からの政治入門(池上彰∥著 マガジンハウス)
こども六法(山崎聡一郎∥著  弘文堂)
わたしが障害者じゃなくなる日(海老原宏美∥著 旬報社)
大人になる前に知る命のこと(加納尚美∥編著 ぺりかん社)
数学ガールの秘密ノート ビットとバイナリー(結城浩∥著 SBクリエイティブ)
今の空から天気を予想できる本(武田康男∥著 緑書房)
恐竜まみれ(小林快次∥著 新潮社)
若い読者のための『種の起源』(チャールズ・ダーウィン∥著 あすなろ書房)
ざんねんな人体のしくみ(工藤孝文∥著 青春出版社)
地球と環境のはなし(稲場秀明∥著 技報堂出版)
片づけ脳(加藤俊徳∥著 自由国民社)
ギリシア・ローマ神話と西洋美術(高木昌史∥著 三弥井書店)
国宝鳥獣戯画巻 複製(便利堂)
マンガで楽しくわかるクラシック入門(川瀬賢太郎∥監修 ナツメ社)
NSCA高校生のための体力トレーニングマニュアル(NSCAジャパン∥編著 ベースボール・マガジン社)
大辞林 第4版(松村明∥編 三省堂)
QQQ(和合亮一∥著 思潮社)
落日(湊かなえ∥[著] 角川春樹事務所)
夢見る帝国図書館(中島京子∥著 文藝春秋)
祝祭と予感(恩田陸∥著 幻冬舎)
令しく平和に生きるために(中西進∥著 潮出版社)
現役東大生が1日を50円で売ってみたら(高野りょーすけ∥著 KADOKAWA)
クトゥルー神話大事典(東雅夫∥著 新紀元社)
【文庫】
86 エイティシックス Ep.7(安里アサト∥[著] KADOKAWA)
この素晴らしい世界に祝福を!16(暁なつめ∥著 KADOKAWA)
弱キャラ友崎くん Lv.8(屋久ユウキ∥[著] 小学館)
花咲家の休日(村山早紀∥著 徳間書店)
奇譚を売る店(芦辺拓∥著 光文社)
鬼滅の刃 片羽の蝶(吾峠呼世晴∥著 集英社)


☆新刊書の中から司書が紹介!  
『日本史100人の履歴書』 矢部健太郎監修 宝島社
「家康の趣味はプロ級薬作り!」と副題にありますが、古代は卑弥呼から近代の吉田茂まで、日本史で有名な100人が、履歴書の形で紹介されている、面白い構成の本です。
時代の異なる人物達を横並びで、家族構成や性格、トラウマ、特技などを見比べることができます。
ちなみに徳川家康は、立場は言わずと知れた「征夷大将軍」ですが、本人希望記入欄には「ケチと呼ばれるくらいの節約家で、便所紙一枚すら無駄にしなかったからこそ天下を取れたのです。」と書かれています。
 また、来年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公明智光秀の履歴書では、人生の目標は「織田信長に代わり天下をつかむ。」本人希望記入欄には「敵は本能寺にあり。」と書かれています。
意外な人物像に、「へーそーだったんだ」と思うこと請け合いです。
過去のニュース

学校法人 群馬育英学園 前橋育英高等学校
〒371-0832 群馬県前橋市朝日が丘町13番地
TEL : 027-251-7087 FAX : 027-251-7094