交通アクセス
動画チャンネル
在校生・保護者の方へ
卒業生の方へ
中学生の方へ
中学校の先生方へ
よくある質問
キーワード検索
検索
在校生・保護者の方へ
卒業生の方へ
中学生の方へ
中学校の先生方へ
よくある質問
ページトップ
ニュース
学校案内
学習コース
部活動
進路・進学
入試情報
ごあいさつ
教育理念・生徒心得
校歌・沿革
教育体系
施設紹介
制服
年間行事
進路指導
サポート体制
生徒会
費用(入学前・授業料等)
出身生徒データ
特別進学コース
(選抜クラス・特進クラス)
総合進学コース
スポーツ科学コース
保育コース
運動部
文化部
硬式野球部
柔道部(女子)
ラグビー部
ダンス部(女子)
サッカー部(男子)
バレーボール部(女子)
ウエイトリフティング部
水泳部
陸上競技部
テニス部(男子)
ボクシング部
ゴルフ部
バスケットボール部(男子)
テニス部(女子)
バスケットボール部(女子)
ストリートダンス同好会
柔道部(男子)
ソフトテニス部(男子)
バレーボール部(男子)
女子ラグビー愛好会
剣道部
ソフトテニス部(女子)
バドミントン部(男子)
サッカー部(女子)
弓道部
バドミントン部(女子)
ソフトボール部(女子)
軟式野球部
卓球部
吹奏楽部
写真部
ESS部
百人一首部
書道部
軽音楽部
演劇部
数学部
茶道部
放送無線部
囲碁将棋部
弁論愛好会
華道部
総合芸術部
合唱部
クイズ研究愛好会
美術部
ボランティア部
科学部
文芸部
部活動方針
大学合格状況
合格者の声
過去5年の合格状況
サッカー選手
オリンピック選手
生徒募集要項
オープンスクール
情報
過去問題集
ホーム
学習コース -- 普通科:スポーツ科学コース
ニュース
トピック
全て
事務室より
生徒会より
校長室より
保健室より
図書室より
進路指導室より
卒業生の方へ
広報室より
入試情報
全て
入試
オープンスクール
在校生
全て
1年
2年
3年
保護者の方へ
全て
部活動
全て
運動部
硬式野球部
サッカー部(男子)
陸上競技部
バスケットボール部(男子)
柔道部(男子)
剣道部
サッカー部(女子)
ソフトボール部(女子)
柔道部(女子)
バレーボール部(女子)
テニス部(男子)
テニス部(女子)
ソフトテニス部(男子)
ソフトテニス部(女子)
弓道部
軟式野球部
ラグビー部
ウエイトリフティング部
ボクシング部
バスケットボール部(女子)
バレーボール部(男子)
バドミントン部(男子)
バドミントン部(女子)
卓球部
ダンス部(女子)
水泳部
ゴルフ部
ストリートダンス同好会
女子ラグビー愛好会
文化部
吹奏楽部
書道部
茶道部
華道部
美術部
写真部
軽音楽部
放送無線部
総合芸術部
ボランティア部
ESS部
演劇部
囲碁将棋部
合唱部
科学部
百人一首部
数学部
弁論愛好会
クイズ研究愛好会
文芸部
学校案内
ごあいさつ
教育理念・生徒心得
校歌・沿革
教育体系
施設紹介
制服
年間行事
進路指導
サポート体制
生徒会
費用(入学前・授業料等)
出身生徒データ
学習コース
普通科:特別進学コース(選抜クラス・特進クラス)
普通科:総合進学コース
普通科:スポーツ科学コース
普通科:保育コース
部活動
運動部
硬式野球部
サッカー部(男子)
陸上競技部
バスケットボール部(男子)
柔道部(男子)
剣道部
サッカー部(女子)
ソフトボール部(女子)
柔道部(女子)
バレーボール部(女子)
テニス部(男子)
テニス部(女子)
ソフトテニス部(男子)
ソフトテニス部(女子)
弓道部
軟式野球部
ラグビー部
ウエイトリフティング部
ボクシング部
バスケットボール部(女子)
バレーボール部(男子)
バドミントン部(男子)
バドミントン部(女子)
卓球部
ダンス部(女子)
水泳部
ゴルフ部
ストリートダンス同好会
女子ラグビー愛好会
文化部
吹奏楽部
書道部
茶道部
華道部
美術部
写真部
軽音楽部
放送無線部
総合芸術部
ボランティア部
ESS部
演劇部
囲碁将棋部
合唱部
科学部
百人一首部
数学部
弁論愛好会
クイズ研究愛好会
文芸部
部活動方針
進路・進学
大学合格状況
合格者の声
過去5年の合格状況
サッカー選手
オリンピック選手
入試情報
生徒募集要項
オープンスクール情報
過去問題集
在学生・保護者の方へ
卒業生の方へ
中学生の方へ
お問い合わせ・資料請求
交通アクセス
動画チャンネル
寄付金のご案内
中学校の先生方へ
よくある質問
キーワード検索
検索
ニュース
NEWS
学校案内
SCHOOL INFO
学習コース
LEARNING COURSES
部活動
CLUB ACTIVITIES
進路・進学
NEXT STAGE
入試情報
ENTRANCE EXAM
学習コース
LEARNING COURSES
普通科:
スポーツ科学コース
自己研鑚を重ねてトップアスリートを志す
<‹
›
コースの特徴
教育課程カリキュラム
トップアスリートを目指す
① 主に推薦試験の合格者でクラスを編成。スポーツを探究し、スポーツの発展に貢献する人材を育成。
② 生徒は強化指定クラブに所属
[男子]硬式野球・サッカー・陸上競技・柔道・バスケットボール・剣道・レスリング・ゴルフ
[女子]サッカー・陸上競技・柔道・ソフトボール・レスリング・ゴルフ
③ 週4時間の「専門実技」で実践練習を行い、専門競技における実技力向上を図る。
④ 普通科目を年間26~27単位履修し、大学進学も見据え確かな学力を身につけるカリキュラム。
⑤ 年に複数回の外部テストを活用して個々の弱点を把握し、課題克服に努めることで基礎学力を向上。
⑥ 外部講師を招いての進路ガイダンスや、卒業生による合格体験談を聞き、モチベーションをアップ。
⑦ 育英メディカル専門学校との連携講義で、故障を防ぐためのケアやコンディショニングを学ぶ。
スポーツ科学コース強化指定クラブ
男子強化指定クラブ
硬式野球部/サッカー部/陸上競技部/柔道部/バスケットボール部/剣道部/レスリング部/ゴルフ部
女子強化指定クラブ
サッカー部/陸上競技部/柔道部/ソフトボール部/レスリング部/ゴルフ部
最新のトレーニングマシーン導入
トップアスリートを目指して、個人の能力アップ、体幹強化に力を入れることができます。また、けが防止・回復トレーニング等さまざまな形で活用しています。
STUDENT'S VOICE
普通科 スポーツ科学コース 3年
サッカー部所属
竹ノ谷 優駕 スベディ
(深谷南中出身)
志の高い仲間と切磋琢磨し、
成長を実感できる最高の環境
前橋育英サッカー部では、山田監督をはじめスタッフの方々が、サッカーの技術はもちろん、人間性の部分を特に重視して指導してくださるため、「人」としても成長できます。スポーツ科学コースは、たくさんの部活動がライバル意識を持ちながらも、互いに刺激し合い成長できるため、トップアスリートを目指すために最高の環境が整っています。
スポーツ科学コース 時間割例
合格実績
ヴィッセル神戸・V・ファーレン長崎・ザスパクサツ群馬・筑波大学・早稲田大学・慶応義塾大学・東京学芸大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学・同志社大学・明治学院大学・獨協大学・武蔵大学・日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学・日本体育大学・順天堂大学・育英大学・育英メディカル専門学校 等
Graduate's Message
慶應義塾大学
法学部政治学科 進学
オノノジュ 慶吏 (田無四中出身)
目標に向かってあきらめずに
努力し続けることが大事
勉強と部活の両立のために、授業に積極的に参加し、友人に教えることで、さらに理解を深めることができました。サッカーで培った忍耐力や継続力、そして多くの人の励ましにより、進学目標に向かって突き進むことができたのだと思います。サッカーでも進路でも、自分の目指したいものに向かってあきらめずに努力し続ける姿勢こそが大事なのだと実感しました。
前橋育英についてもっと知りたい!
Q&A
平日の部活動の活動時間は何時までですか?
平日は原則として18時30分までです。最終のスクールバスの学校発車時刻は18時45分です。
ただし、クラブによっては大会前など、顧問またはコーチの監督のもと、時間を延長して活動する場合もあります。
スポーツ科学コース志望なのですが、事前相談は必要ですか?
はい、必要です。まずは現在所属している競技クラブの指導者の方に相談してください。その上で、中学校の先生を通じて本校クラブ顧問まで必ずご連絡ください。ご連絡は、群馬県内私立高校からの勧誘解禁日である9月15日以降に行ってください。
部活動で遠征の場合、保護者の送迎が必要になりますか?
強化指定クラブは専用バスでの移動となるため、保護者の方による送迎は基本的には必要ありません。
そのほかのクラブは公共交通機関での移動となりますが、遠征場所によっては送迎が必要となる場合もあります。
【教育課程(2026年入学生実施予定)】
【教育課程(2026年入学生実施予定)】
※は学校設定教科・科目 ※スポーツ科学コースは大学理系学部への進学には対応していません。
2025年
大学入試
結果速報
(入試結果等 速報 2025.4.1現在)
国公立大学
46
名
私立大学
340
名
学習コース
LEARNING COURSES
普通科:特別進学コース
(選抜クラス・特進クラス)
普通科:総合進学コース
普通科:スポーツ科学コース
普通科:保育コース
2025年
大学入試
結果速報
(入試結果等 速報 2025.4.1現在)
国公立大学
私立大学
46
名
340
名
詳細のPDFダウンロード
特別進学コース
(選抜クラス・特進クラス)
総合進学コース
スポーツ科学コース
保育コース
国公立・難関私立大学への
合格を目指す
基礎学力の向上を図り、
自己実現を目指す
自己研鑽を重ねて、
トップアスリートを志す
幼稚園教諭や保育士に必要な
基礎技術と知識を身につける
特別進学コース
(選抜クラス・特進クラス)
国公立・難関私立大学への合格を目指す
総合進学コース
基礎学力の向上を図り、自己実現を目指す
スポーツ科学コース
自己研鑽を重ねてトップアスリートを志す
保育コース
幼稚園教諭や保育士に必要な基礎技術と知識を身につける
このサイトについて
プライバシーポリシー
サイトマップ
教職員採用情報
Copyright 2015 Gunma Ikuei Academy of Educational Foundation. All Rights Reserved