キーワード検索
検索
ホーム
学校案内 -- 費用(入学前・授業料等)
学校案内SCHOOL INFO
費用(入学前・授業料等)
おかね編 入学前後にかかるお金には、いろいろな支援があります


入学前に必要なお金

1.入学手続時
入学金 130,000円
施設充実費 110,000円
合計 240,000円

学校 合格区分による特典
(入試の合格区分により免除されます)

入学金・・・・・・・・・・免除(S・A・B・C・奨学Ⅰ・Ⅱ 合格者)
施設充実費・・・・・・免除(S・A・B・奨学Ⅰ 合格者)
※学特試験Ⅰ・Ⅱ期及び推薦試験が対象になります。
 詳しくは「生徒募集要項2023」をご覧ください。
PDF生徒募集要項2023ダウンロードはこちら

学校 前橋育英高校入学金減免
(対象:非課税及び県民税所得割額と市町村民税所得割額の合算額が、100円以上85,500円未満の世帯)
入学金の一部が返金される支援制度があります。年間30,000~60,000円を支給。


2.指定購入品

制服 男子一式(ブレザー、スラックス、ネクタイ) 28,820円
女子一式(ブレザー、スカート、ブラウス、リボン) 31,130円
体育着 一式(上下ジャージ、半袖Tシャツ、ハーフパンツ) 16,500円
体育館シューズ 3,550円
上履き 2,500円
ノートパソコン(Chromebook) 55,820円


3.教科書・副教材

約16,000~30,000円(入学する科・コース・選択科目によって異なります)
入学後にかかる毎月のお金


1.授業料(月額)・・・・・・・・・・・33,000円

2.諸会費等(月額)・・・・・・・・約6,500円
(内訳:保護者会費、生徒会費、進路指導費等)
但し4月のみ諸会費・諸費等合計約30,000円が加算されます。

学校 前橋育英高等学校授業料等支援
(入試の合格区分により奨学金が支給されます)

年収:約590~910万円未満の世帯は3,860円/月


学校 特別奨学生に対する奨学金

奨学金・・・・・・・・・・240,000円/年間(S合格者)
        120,000円/年間(A合格者)


 高等学校等就学支援金  令和4年度参考
(対象:保護者等の「課税所得」を基準として判定します)
年収:約590~910万円未満の世帯は9,900円/月
   約590万円未満の世帯は33,000円/月

   支給上限額は、授業料と同額となります。


 授業料減免事業補助金  令和4年度参考

年度途中に保護者の死亡・離婚・失職(リストラ)、家業の倒産等により、家計が急変した世帯に対して支援する制度があります。

その他の費用 は利用者のみ

1.修学旅行代・・・・・・・・・・・120,000~130,000

2.模試代・各種資格試験代・実費

3.スクールバス維持協賛金・約3,500円/月


国・県 奨学のための給付金  令和4年度参考
(対象:非課税の世帯)
授業料以外の教育費(指定購入品・教科書等)負担を軽減します。
年間約52,600~138,000円を支給。
     
兄弟姉妹学納金減免制度(2023年度から)
兄または姉が本校の在校生である1年生に対し学納金を減免する制度です。
学納金の種類 減免額 対象
入学金
130,000円
兄または姉が本校の在校生である1年生
授業料 1年間で
120,000円
保護者会費 1年間で
30,000円
保護者会入会金
1,000円
後援会入会費
10,000円
兄または姉が本校の在校生または同窓生である1年生
1
上記の学納金は一旦納入していただき、本制度対象者認定後に、該当する金額を返金します。
2
入学金については、特別奨学生制度(入学金免除)の対象者には適用しません。
3
同一家庭において複数名が対象となる場合には、いずれか1名のみ適用となります。
4
減免の期間は、入学年度の1年間のみです。



学校法人 群馬育英学園 前橋育英高等学校
〒371-0832 群馬県前橋市朝日が丘町13番地
TEL : 027-251-7087 FAX : 027-251-7094