入試情報ENTRANCE EXAM |
入学試験概要 |
インターネット出願 |
2022年11月27日(日)〜12月11日(日)23:59まで
|
出願書類(郵送)提出期間 |
2022年12月8日(木)〜16日(金)必着
|
出願書類(持参)提出期間 |
2022年12月13日(火)〜16日(金)
本校窓口受付時間 9:00〜16:00 |
基礎学力試験
3教科 各45分 英語・国語・数学
|
個人面接
|
入学試験について |
募集区分 | 受験条件 | 合格区分 | |
普通科 | Ⅲ類 総合進学コース | 単願 | 奨学Ⅰ合格,奨学Ⅱ合格,合格 |
Ⅳ類 スポーツ科学コース | 奨学S合格,奨学A合格,奨学B合格,奨学C合格,合格 | ||
Ⅴ類 保育コース | 奨学Ⅰ合格,奨学Ⅱ合格,合格 |
(1)出願票 |
志願者が印刷し、写真(4cmx3cm、カラー [白黒可] 、インターネット出願時にスマートフォンやデジタルカメラ等で撮影した写真データをアップロードすることも可)を貼付してください。
|
(2)推薦書 |
本校所定のものをホームページからダウンロードし印刷して使用してください。
|
(3)調査書 |
群馬県内 : 公立高校出願用の書式で作成したものの写しで可。
群馬県外 : 本校所定のものをホームページからダウンロードして使用。 |
(4)実技調査書 |
Ⅳ類スポーツ科学コースのみ(本校所定のものをホームページからダウンロードし印刷して使用してください。)
|
Ⅲ類 総合進学コース・Ⅳ類 スポーツ科学コース・Ⅴ類 保育コース | |
8:45~8:50 | 受験上の諸注意 |
9:00~9:45 | 英語 |
10:00~10:45 | 国語 |
11:00~11:45 | 数学 |
11:45~12:30 | 昼食 |
12:30~ | 個人面接 |
面接試験終了後、順次解散 |
入学手続 |
諸注意 |
⑴出願に関して、提出書類に不備がある場合、また出願期間・受付時間を過ぎた場合は受付できません。十分確認の上、提出してください。
⑵受験に関して、試験開始後20分を経過すると受験会場に入室できません。余裕を持って試験会場に来てください。
⑶入学手続きに関して、提出書類に不備がある場合、または手続き期間を過ぎた場合は受付できません。期限内に手続きのないときは、合格を取り消します。
⑷一旦納入した入学手続経費(入学金・施設充実費)は、いかなる理由があっても返還できません。
⑸入学手続き後、他校に出願(受験)した場合は、合格を取り消します。
|
学納金 |
入学時に要する費用 | 内訳 | |
240,000円 | 入学金 | 施設充実費 |
130,000円 | 110,000円 |
入学後の月々の費用 | 内訳 | |
約39,500円 | 授業料 | 諸会費等 |
33,000円 | 約6,500円 |
就学支援金(国)・授業料等支援金(学校) |
子の人数 | 11万8,800円の支給 | 39万6,000円の支給 | |
両親のうち一方が働いている場合 | 子2人(高校生・高校生) 扶養控除対象者が2人の場合 |
〜約950万円 | 〜約640万円 |
子2人(大学生・高校生) 扶養控除対象者が1人、特定扶養控除対象者が1人の場合 |
〜約960万円 | 〜約650万円 | |
両親共働きの場合 | 子2人(高校生・中学生以下) 扶養控除対象者が1人の場合 |
〜約1030万円 | 〜約660万円 |
子2人(高校生・高校生) 扶養控除対象者が2人の場合 |
〜約1070万円 | 〜約720万円 | |
子2人(大学生・高校生) 扶養控除対象者が1人、特定扶養控除対象者が1人の場合 |
〜約1090万円 | 〜約740万円 |
特別奨学生制度 |
合格種別 | 入学時の納入金免除 | 奨学金(年間)※ | |
奨学S合格 | 入学手続金(入学金) 130,000円免除 |
入学手続金(設備充実費) 110,000円免除 |
240,000円 |
奨学A合格 | 入学手続金(入学金) 130,000円免除 |
入学手続金(設備充実費) 110,000円免除 |
120,000円 |
奨学B合格 | 入学手続金(入学金) 130,000円免除 |
入学手続金(設備充実費) 110,000円免除 |
ー |
奨学C合格 | 入学手続金(入学金) 130,000円免除 |
ー | ー |
合格種別 | 入学時の納入金免除 | 奨学金(年間)※ | |
奨学Ⅰ合格 | 入学手続金(入学金) 130,000円免除 |
入学手続金(設備充実費) 110,000円免除 |
ー |
奨学Ⅱ合格 | 入学手続金(入学金) 130,000円免除 |
ー |
兄弟姉妹学納金減免制度(2023年度から) |
学納金の種類 | 減免額 | 対象 |
入学金 | 130,000円 |
兄または姉が本校の在校生である1年生 |
授業料 | 1年間で 120,000円 |
|
保護者会費 | 1年間で 30,000円 |
|
保護者会入会金 | 1,000円 |
|
後援会入会費 | 10,000円 |
兄または姉が本校の在校生または同窓生である1年生 |
関連ニュース |
関連ニュース |
2023.3.2
入試情報
【受験生の皆様へ】
公立高校入学者選抜追検査受検者の入学手続きについて
|
2023.1.16
入試情報
【受験生の皆様へ】
学特Ⅱ期・一般入試 インターネット出願受付中 1/18(水)まで
|
2023.1.16
入試情報
【受験生の皆様へ】
学特Ⅰ期・推薦試験 合格発表・入学手続きについて
|
2023.3.2
入試情報
【受験生の皆様へ】
公立高校入学者選抜追検査受検者の入学手続きについて
|
2023.1.16
入試情報
【受験生の皆様へ】
学特Ⅱ期・一般入試 インターネット出願受付中 1/18(水)まで
|