キーワード検索
検索
ホーム
学校案内 -- 生徒会
学校案内SCHOOL INFO
生徒会


本校では、充実した学園生活を送れるよう、生徒自らが積極的に学校の活動に携わっています。その活動の中心となっているのは生徒会です。生徒の視点から、学校をより良い場とするため、学校文集の制作から、文化祭や体育祭など思い出に残る重要な行事のサポートまで、幅広い活動を行っています。
最新活動レポート
2025
7.10
【生徒会より】
7月12日(土) 第28回育英祭のお知らせ


令和7年7月12日(土)『第28回育英祭』の一般公開(10:00~15:00)が行われます。

今回のテーマは 彩 -many colors, one story-

各クラスや文化部の展示のほか、模擬店や大型企画など、さまざまなイベントが行われます。
  
なお、駐車場はございませんので、公共交通機関・徒歩・自転車などでご来場ください。

第28回育英祭ポスター

新前橋駅・中央前橋駅・前橋駅~前橋育英高校の間でシャトルバスを運行します。どうぞご利用ください。なお、前橋七夕まつり期間中につき、交通規制および渋滞の影響で、中央前橋駅バスは遅れが予想されます。時刻はあくまでも目安ですのでご了承ください。

育英祭 シャトルバス ※新前橋駅・中央前橋駅・前橋駅から運行します 
【前橋育英高校行】
前橋駅発 10:10 11:10 12:10 13:10 14:10
新前橋駅発 10:00 10:30 11:00 11:30 12:00 12:30 13:00 13:30 14:00
中央前橋駅発 10:15 11:15 12:15 13:15 14:15

【前橋育英高校発】
前橋駅行 11:55 12:55 13:55 15:10
新前橋駅行 11:45 12:15 12:45 13:15 13:45 14:15 14:45 15:10
中央前橋駅行 11:55 12:55 13:55 15:10

皆さまのお越しをお待ちしています。
主な活動内容


学校文集「翼」の制作

学校文集として毎年発刊している「翼」は生徒会でとりまとめを行っています。各クラスへの原稿の依頼、誤字脱字のチェック、さらには印刷会社への手配まで、編集作業全般を行います。将来まで形に残る文集は、完成までの苦労とともに、思い出に残ることでしょう。


文化祭(育英祭)、体育祭の企画・実行

本校では、文化祭と体育祭を毎年交互に行います。その両方とも生徒会が企画しています。体育祭は、行う種目の決定からタイムスケジュールまで、すべてを組み立てます。
文化祭である“育英祭”は、当日行うイベントから広報関連まで、自分たちで企画。みんなで一からつくりあげることの楽しさが分かる貴重な経験ができます。


クラブガイダンスの企画・実施

積極的に部活動に参加してもらうために、新入生に向けて毎年クラブガイダンスを実施しています。ガイダンスでは、いろいろな部がさまざまな方法で部活の楽しさをアピール。勉強だけでなく部活動にも力を入れることで、より楽しい高校生活を送ることを推進しています。


学校法人 群馬育英学園 前橋育英高等学校
〒371-0832 群馬県前橋市朝日が丘町13番地
TEL : 027-251-7087 FAX : 027-251-7094