キーワード検索
検索
ホーム ニュース
図書だより H30第2号
ニュースNEWS
ニュース:
【トピック】図書室より
2018
7.18
【図書室より】
図書だより H30第2号
図書だより 平成30年度第2号(平成30年7月9日発行)
                        前橋育英高等学校図書館

今年はもう6月から暑い日が続いていましたが
みなさんお待ちかねの、夏休みがやってきますね!
今年の夏休みのオススメは、この春全校生徒に配布された
新潮文庫の冊子
「高校生に読んでほしい50冊 2018」
の特集です!!
 冊子を読んで、「この本が読みたい!」と思った人!
図書室で揃えましたので、ぜひ借りてください!


☆夏休み貸し出し開始!
開始日  7月10日(火)より
冊 数  10冊まで
返却日  8月27日(月)

☆平成30年度図書購入希望アンケート結果 
 6月に行った生徒への図書購入希望アンケートをもとに
以下の図書を図書室に入れました。
書名      著者名 出版社
図書 とんでもない (鈴木のりたけ∥著 アリス館)
6わのからす (レオ・レオニ∥著 あすなろ書房)
だから私は、明日のきみを描く (汐見夏衛∥著 スターツ出版)
ぼくがきみを殺すまで (あさのあつこ∥著 朝日新聞出版)
中学生からの大学講義 2考える方法 (永井均∥著 ちくまプリマー新書)
中学生からの大学講義 4揺らぐ世界 (立花隆∥著 ちくまプリマー新書)
書斎の鍵 (喜多川泰∥著 現代書林)
手紙屋 蛍雪篇 (喜多川泰∥著 現代書林)
ライバル (谷上史朗∥著 池田書店)
六法全書 平成30年版 (有斐閣)
殺戮の天使 (木爾チレン∥著 KADOKAWA)
うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。(CHIROLU∥著 ホビージャパン)
蜘蛛ですが、なにか? (馬場翁∥著 KADOKAWA)
文庫 最後の医者は桜を見上げて君を想う(二宮敦人∥著 TO文庫)
NARUTO  白の童子、血風の鬼人 (岸本斉史∥著Jump J books)
スープ屋しずくの謎解き朝ごはん (友井羊∥著 宝島社文庫)
「福」に憑かれた男 (喜多川泰∥著 サンマーク文庫) 
パラレルワールド・ラブストーリー(東野圭吾∥著 講談社文庫)
エウロパの底から (入間人間∥著 メディアワークス文庫)
桜ノ雨         (halyosy∥著 VG文庫) 
悪ノ娘 黄のクロアテュール (悪ノP∥著 VG文庫)
ありふれた職業で世界最強  (白米良∥著 オーバーラップ文庫)
俺を好きなのはお前だけかよ (駱駝∥著 電撃文庫)
また、以下の図書はすでに図書室に入っています。
中学生からの大学講義 1,3,5/賢者の書 新装版/こびとづかん/終焉ノ栞


☆小山田佐和子先生のオススメ!
  『花が咲くとき』 乾ルカ著  祥伝社
気難しく、近所の人から恐れられている謎の老人。その老人を観察し続ける
隣家の少年、大介。ある日、両親と喧嘩した大介は、珍しく出かけようとする
老人の荷台に黙って乗り込み、旅の行く末を見届けようと企てます。突然始まっ
た老人との奇妙な旅。その旅先で出逢う大人たちそれぞれが、自分の場所で
精一杯に生きている、その姿勢や言葉から、大介も自分の行動や考え方を振り
返っていきます。ちょっとした好奇心から始まった旅でしたが、大介にとって
老人はかけがえのない存在になっていきます。
「その人がどんな人か、どんな思いを抱いているかを理解するには、離れた
ところから眺めるだけでは駄目なのだ。正直に話し、相手の言うことにも耳を
傾ける。怖くても勇気をもってきちんと向き合う。そうして初めて一歩が踏み
出せる。」人にも自分にも向き合うには勇気がいりますが、向き合うことで
得られる何かがきっとあると思わせてくれる物語です。

☆「私のすすめる一冊・4」から先生方のおすすめ本を読んでみよう!
『運を支配する』 図書委員長 3年 中島
 本文中にこんな言葉があった。
「勝負は複雑にすると負ける。」
私は最初、この言葉の意味が分からなかった。なぜなら「初めから簡単な
ものなんてほとんどないし、複雑な考え方をしていれば、あらゆる状況に
対応できるのではないか。」と思ったので。ソーシャルゲームをご存知だ
ろうか。いわゆるスマホゲームである。その中ではよく「ガチャ」がある。
ここで勝負を単純にする必要があることを学んだ。単純にしておけば、
その内容も友人などに相談しやすいし、頭の中でも理解しやすい。また
「提供割合」という確率がゲームの中では決まっている。コンピュータの
中でなら通用するのではないかと考えた。
 この本の著者は東京都に生まれ、大学時代に麻雀を始め、裏プロとして
デビュー。以来、引退するまで20年間無敗、「雀鬼」の異名を取る。すなわち
対戦ゲームのプロである。」
 近年、eスポーツ(エレクトロニック・スポーツ。スポーツや競技としての
コンピュータゲーム)が注目を浴び始め、2024年のフランスオリンピックでは
オリンピック競技になる可能性があるほどだ。
 この本では著者は「運を支配する」ために必要な事を他にもたくさん語って
いる。紹介すると、
「順風の中で危機感を抱けるか」「見切りのタイミングを間違えるな」
「変化慣れが成長を促す」などなど。ここではそれらの言葉を紹介しきれない
ほどで、シンプルに深く語られている。ゲームのみならず、生活にも役立つ本だ。
ぜひ読んでほしい。
推薦者:清水陽介先生 
 『運を支配する』 桜井章一、藤田晋著 幻冬舎新書

*「私のすすめる一冊」は育英高校で3年ごとに発行している、
先生方から生徒へのおすすめ本のガイドブックです。第4号は
平成29年に発行されました。これは先生方のおすすめの本を
読んでみようという企画です。


☆ 新刊図書案内ぴっくあっぷ
書  名     著者名  出版社
図書 学校で知っておきたい著作権 1~3 (小寺信良∥著 汐文社)
15歳のコーヒー屋さん (岩野響∥著 KADOKAWA)
世界神話学入門 (後藤明∥著 講談社)
東大生が身につけている教養としての世界史 (祝田秀全∥著 河出書房新社)
やりなおし高校日本史  (野澤道生∥著 筑摩書房)
日本で1日に起きていることを調べてみた 
(宇田川勝司∥著 ベレ出版)
10年後の仕事図鑑  (落合陽一∥著 堀江貴文∥著
SBクリエイティブ)
奨学金借りる?借りない?見極めガイド 最新版 
(久米忠史∥著 合同出版)
生命進化の偉大なる奇跡 (アリス・ロバーツ∥著 学研プラス)
生きてるだけで百点満点 (鈴木せい子∥著 サンマーク出版)
樹木の名前  (高橋勝雄∥解説 山と渓谷社)
外国人が熱狂するクールな田舎の作り方 
(山田拓∥著 新潮社)
大家さんと僕 (矢部太郎∥著 新潮社)
筋肉をつくる食事・栄養パーフェクト事典 (岡田隆∥監修 ナツメ社)
大人の語彙力ノート  (齋藤孝∥[著] SBクリエイティブ)
外国人から日本についてよく聞かれる質問200 
(森田正康∥著 クロスメディア・ランゲージ)
ママのスマホになりたい (のぶみ∥さく WAVE出版)
烏百花 蛍の章 八咫烏外伝 (阿部智里∥著 文藝春秋)
魔力の胎動 (東野圭吾∥著 KADOKAWA)
空飛ぶタイヤ 新版 (池井戸潤∥著 実業之日本社)
ドロシイ殺し  (小林泰三∥著 東京創元社)
未来     (湊かなえ∥著 双葉社)
小屋を燃す (南木佳士∥著 文藝春秋)
そして、バトンは渡された (瀬尾まいこ∥著 文藝春秋)
新釈漢文大系 109 白氏文集 13(岡村繁∥著 明治書院)・他
文庫 しぐさの日本文化 (多田道太郎∥[著] 講談社)
DOUBLES!! (天沢夏月∥[著] KADOKAWA)
86 エイティシックス Ep.4 (安里アサト∥[著] KADOKAWA)
悲終伝 (西尾維新∥著 講談社)
珈琲店タレーランの事件簿 3 (岡崎琢磨∥著 宝島社)
小説映画ちはやふる 結び  (時海結以∥著 講談社)




過去のニュース

学校法人 群馬育英学園 前橋育英高等学校
〒371-0832 群馬県前橋市朝日が丘町13番地
TEL : 027-251-7087 FAX : 027-251-7094